初めてのグループワークを成功させるたった一つの秘訣 複数名で何か実施したい。しかし、どう動けばいいか分からない…そんな課題をお持ちでしょうか?この記事ではグループワークの成功率を上げるための自分が行ったことについてまとめました。同じ悩みを持…
部署の行動方針を掲げたが、それ以降は方針を見る機会もなければ思い出す機会もなく、考え方や価値観もメンバーが分からないまま、気がつけば形骸化…なんて経験はないでしょうか? この記事では、掲げた方針を腐らせないために具体的な形へ一歩進めた話につ…
はじめに はじめまして!株式会社ロジクラでエンジニアをしている甲斐と申します。 今回は弊社でエンジニアを取り巻く開発環境や施策の中で、今でも続けているチーム全体の取り組みを一部紹介しようと思います。 早いもので、ヒヨッコのつもりでいてもスター…
自己紹介 家では子供3人の父親で、ロジクラでiOSエンジニア担当をしてる川上です。 2021年3月から入社し、iOSを全般的に担当しています。 ロジクラ社員による職場をガチ評価 今回は私がロジクラに入社して1年経過したため、ロジクラに興味を持った方に向けて…
ロジクラでエンジニアをしている高梨です! 前回のstagingDev環境構築に引き続き、DevOps周りの改善を紹介します! 普段開発を進めていると、本番のデータを利用したいと思うことがよくあったりしますよね? 例えばロジクラでは 顧客からの不具合問い合わせ…
自己紹介 ロジクラでエンジニアをしている高梨です! 前回ロジクラのインフラ構成を紹介 したのに続き、今回もロジクラの開発を支えている環境周りに関して、リリーススピードを数倍にした例を紹介していきます! 以前ロジクラではチーム開発を進めていく中…
現状のインフラ構成とワーカーのオートスケール ロジクラでテックリードをしている高梨です! サービスが公式に公開される前から技術選定だったり、実際にコード書いたり、インフラやSRE的なことまで色々やってます。 最近は愛犬と遊ぶのにはまってます。 概…
こんにちは!ロジクラでプロダクトチームの統括をしている榊間です。初記事なのでまずは会社紹介から、、 僕が所属している株式会社ロジクラはSaasの在庫管理アプリ「ロジクラ」を提供しており、モノを扱う全ての企業が持つ在庫問題の解決を通して、お客様の…